サンミゲルデアジェンデ2日目の朝は、近くのカフェに朝ごはんを食べに行きました。
朝食前に、娘と2人で30分ほどサンミゲルの街を散策。
朝8時頃のパロキア教会。路地にはまだ人が少なかったのですが、教会前の広場には既にたくさんの人(観光客)がいました。
こちらがカフェの入り口です。看板もシンプルで、外からだとカフェだと気づかず通り過ぎてしまいそうです。
オープンの朝8時に合わせて着きましたが、まだ準備中で10分程待ってほしいと言われ、近くをふらふらして時間を潰しました。
草が生い茂るパティオのようなおしゃれな店内。
入店後も、なぜかさらに10分ほどオーダーを待ってほしいと言われました。
メキシコはDesayuno(デザジュノ、スペイン語で朝食)を楽しむ文化があり、朝8時頃からオープンしているカフェやレストランが多いです。
娘用にハイチェアも借りられました。
店名のLa Sirena Gordaはスペイン語で「太った人魚」。店内にはたくさんの太った人魚の置物があり、購入することもできるようです。
太った人魚のアート作品もたくさん壁に飾られていました。ちょっと落ち着かない?!(笑)
私はベリーとチーズのフレンチトーストを注文。シロップがかなり甘かったですが、中にクリームチーズが入っているので甘さが中和されました。
夫はメキシコの朝ごはんの定番、Chilaquiles(チラキレス)を注文。
チラキレスについてはこちらに詳しく書いています。
店を出る頃には店内も混み合ってきました。
■La Sirena Gorda
住所:Umarán 8-interior 3, Zona Centro, 37700 San Miguel de Allende, Gto., メキシコ
営業時間:月曜~日曜 8:00AM-10:00PM
サンミゲルデアジェンデで行ってよかったレストランはこちら
メキシコ大好き夫婦のおすすめはこちらにも
travelingyorkie.comtravelingyorkie.com