日本から義理の母が遊びに来ていたので、ニューヨークやボストンへ日帰りで遊びに行きました。 コネチカット州ニューヘイブンはちょうど両都市の間に位置するため、車や電車で2時間で大都市に出られのはとても便利! ボストンでは、ずっと気になっていたThe …
こんにちは。旅するヨーキーです。 夫のMBA卒業式に合わせて、日本から義理の母が遊びに来ました。 travelingyorkie.com わざわざ行きたいレストランの少ない街ですが、唯一ピザが有名で、ニューヘイブンのピザはNew Haven-style Apizza(ニューヘイブンスタ…
先日夫が無事に2年間のMBAプログラムを終え、卒業式を迎えました。 イェール大学の生協にも卒業にまつわるグッズがたくさん売られていたり、「Congrats!」のポスターや看板が大学のいたるところにあり、ダウンタウンには卒業ムードが漂っていました。 イェー…
Cale Codでキャンプをした帰りに、再びプロビデンスに寄って有名なベーカリーへ行きました。 travelingyorkie.com travelingyorkie.com Seven Stars Bakeryというお店で、ロード・アイランド州プロビデンスに展開している人気のベーカリーなんだそう。私たち…
早めの母の日のお祝いということで、Wicked Tulipsという家から車で一時間のチューリップ畑に行ってきました。 高いし遠いしで行くか迷いましたが、結果、行って本当によかったです! 日本に帰ってもチューリップを見ることはできますが、ここでは鑑賞するだ…
4月の中旬に友人家族とCape Codへキャンプをしに行きました。 travelingyorkie.com 途中Providence(プロビデンス)の街へ寄って、ブラウン大学を見学しランチを食べました。 プロビデンスはどこ? Brown(ブラウン)大学見学 プロビデンスの有名なドーナツ…
たまたま予定が重なり、4月は毎週末旅行に出ていた我が家。 4月の2週目は、友人家族とキャンプをしにCape Codへ行きました。 キャンプといっても、自分たちでテントを張ったりする本格的なキャンプは得意ではないので、オートキャンプに泊まりました。 日本…
こんにちは、旅するヨーキーです。 3泊4日でハワイのオアフ島に行ってきました。 アメリカ東海岸からは遠くて高いハワイ。 もともとハワイへ行く予定はありませんでしたが、毎年ハワイへ旅行している私の家族がゴールデンウィークにハワイへ行くと言うので私…
ハワイ2日目の朝は、日本から来た家族が宿泊しているアウラニ・ディズニー・リゾート内のレストラン「MAKAHIKI(マカヒキ)」で朝ごはんを食べました。 朝食時間の午前7:00~11:00は、ディズニーのキャラクターと会うことができる人気のレストランです。 ア…
ハワイ到着日はあいにくの雨。 ニューヨークから16時間もかけてようやく着いたというのに、飛行機が到着した時点で空はどんより。海も見えない。 美味しいロコモコやアヒポキなどのハワイ料理を食べてなんとか気分を上げようと、ハレクラニホテル内の「House…
現在日本はゴールデンウィーク。 日本から来た家族と現地で合流し、久しぶりのハワイに行ってきました。 毎年家族で来ているハワイでは、ワイキキから車で40分ほど離れたKo Olina(コオリナ)という地区でのんびり過ごしています。 travelingyorkie.com 私た…
ニューヨークからメキシコシティへ飛び、バスで念願のSan Miguel de Allende(サンミゲルデアジェンデ)へ行ってきました。 赤や黄色、ピンクの建物が並び、石畳の道やカラフルな花や植物が溢れる可愛い街で、 特に女子に人気の旅行先というのも納得でした。…
先日、念願のメキシコ・サンミゲルデアジェンデへ行くことができました。 「夫の大学院卒業旅行」という名目で友人と一緒にメキシコシティへ行くことになり、シティからバスで行けるサンミゲルデアジェンデへも一泊することにしました。 「メキシコ国内はど…
サンミゲルデアジェンデ2日目の朝は、近くのカフェに朝ごはんを食べに行きました。 朝食前に、娘と2人で30分ほどサンミゲルの街を散策。 朝8時頃のパロキア教会。路地にはまだ人が少なかったのですが、教会前の広場には既にたくさんの人(観光客)がいました…
メキシコといえば「カラフル」「原色」のイメージがあり、食器や雑貨も色遣いがビビッドなものが多いです。 Puebla(プエブラ)で購入したタラベラ焼き そんな中、以前メキシコシティに住んでいたときに他の日本人奥さん経由で知ったTrinitate(トリニタテ)…
メキシコシティを朝バスで出発し、昼過ぎにサンミゲルデアジェンデに到着。 ホテルにチェックインし、お腹が空いていたので早速ランチへ向かいました。 メキシコシティからサンミゲルへの行き方はこちら travelingyorkie.com サンミゲルの街歩きの様子はこち…
1泊2日のサンミゲルアジェンデということで、夕食のレストランは事前に行きたいところを調べて予約して行きました。 Rosewoodのルーフトップバー/レストランと最後まで迷いましたが、ホテルから近く、 目の前にパロキア教会が見えるレストランQuince(キンセ…
先日ニューヨークからメキシコへ友人と旅行に行き、メキシコシティとサンミゲルアジェンデの2都市をまわりました。 travelingyorkie.com travelingyorkie.com サンミゲルアジェンデで宿泊したホテルが街の中心にあり、とても便利で清潔感もあってよかったの…
先日、ニューヨークからメキシコシティへ遊びに行ってきました。 毎日メキシカンではさすがに飽きてくるので、メキシコシティの高級住宅街Polanco(ポランコ)にあるポルトガル料理のレストラン「Casa Portuguesa」へ夕飯を食べに行きました。 店内は雰囲気…
こんにちは、旅するヨーキーです。 夫の大学院卒業旅行を兼ねて、先日メキシコへ旅行に行ってきました。 5年ほど前にメキシコシティに住んでおり、そこからメキシコの魅力にすっかりハマった私たち。 アメリカに住んでいる現在、この2年で3度目のメキシコ訪…
今年のイースターは4月9日(日)ですが、一足先にイースターエッグハントに参加してきました。 イースター本番の8日と9日の土日には、いたるところでイースターのイベントが開催されるようで、去年も日本人の皆さんはイベントをはしごして参加していたそうで…
ニューヨークに住んでいる友人を誘い、1歳2か月の娘も連れて、念願だったMarieBelle(マリベル)のアフタヌーンティーへ行ってきました。 マリベルはチョコレートの専門店ですが、アフタヌーンティーは意外にもセイボリー多め!美味しいかつコスパがよく、サ…
1歳2か月の娘と2人でニューヨークの体験型ミュージアム、Color Factory(カラーファクトリー)へ行ってきました。 色をテーマにしたミュージアムで、映え写真が撮れると話題のスポットです。 夫がしばらく国外に行っていて留守なので平日に娘と2人で行ってみ…
コネチカット州のあるニューイングランド地方は美しい紅葉で有名ですが、春のニューヘイブンは桜がとてもきれいです。 緑がまぶしい夏のニューヘイブンも、美しい紅葉が見られる秋のニューヘイブンも好きですが、春もニューヘイブン観光にはぴったりな時期だ…
もう3月だと言うのに雪が降ったりと、なかなか暖かくならないニューヘイブンです。 春が恋しいので、昨年の3月に桜を見に行ったワシントンDCの記録をまとめます。 ワシントンDCの桜の開花時期はいつ? ワシントンDCの桜スポットTidal Basin(タイダルベイズ…
Amtrak(アムトラック)にBaggage Assistance(荷物取り扱い)&優先搭乗サービスがあるのをご存知でしょうか? 先日ボストン発のアムトラックで、Red Cap(レッドキャップ)というサービスを利用しました。 通常、アムトラックは座席指定ではないため席は早…
アメリカとカナダの紅葉狩り旅行もいよいよ終わりが近づいてきました。 ケベックシティを後にし、車でアメリカへ戻ります。 travelingyorkie.com 自宅があるコネチカット州ニューヘイブンまではノンストップでも7時間以上かかるため、途中ニューハンプシャー…
3月17日は、St. Patrick's Day(セントパトリックデー)。 私たちの住むニューヘイブンの街では、一足早くセントパトリックデーのイベントとパレードが行われました。 セントパトリックデーとは 家族で楽しめるFamily Fun Zone 緑色の服を身に付ける セント…
生後9か月の赤ちゃんと愛犬を連れて、10月中旬にアメリカとカナダの人気紅葉スポットを巡る5泊6日の紅葉狩りに行きました。 カナダのケベックシティでは2泊し、旧市街をゆっくり観光しました。 10月中旬のケベックシティは既に極寒でしたが、ハロウィンのか…
アメリカ、コネチカット州在住の旅するヨーキーです。 ニューヨークに住む日本人や、アメリカ在住でニューヨークへ旅行に行った日本人がおいしいと言っていた『Osteria Delbianco』というカジュアルイタリアンへランチに行きました。 お店は、グランドセント…