Amtrak(アムトラック)にBaggage Assistance(荷物取り扱い)&優先搭乗サービスがあるのをご存知でしょうか?
先日ボストン発のアムトラックで、Red Cap(レッドキャップ)というサービスを利用しました。
通常、アムトラックは座席指定ではないため席は早い者勝ちです。
平日でも車内は混んでいて、空いている席を探すのは一苦労。
ボストン始発の電車ですら、ホームに人がたくさん待っていて席取り合戦となってしまいます。
チケット窓口で「荷物のサービスがあると聞いたんだけど、、、」と聞くと、「Red Capのことね」と係りの人のところに案内してくれました。
Red Capという名前の通り、アシストしてくれる方は赤いジャケットに赤いキャップを被っていました。(チケット窓口のすぐ隣にRed Capサービスステーションがありました。)
荷物取り扱いサービスに加え、優先搭乗をさせてもらえるとのこと。しかも無料です。
スーツケースやカーシートなどをその場で預かってもらい、発車30分前にまたここに戻ってきてと言われました。
掲示板で電車の出発ゲートが案内され、集合時間になったので係りの人のところへ戻ると、一般乗車の人たちより先に電車に案内してもらえました。(お客さんは私たちの他に2組いました。)
荷物もこのとおり運んでもらえました。とても親切なサービスに感動しました。
ストローラーを畳まずにそのまま置ける、足元が広い座席のある車両に案内してもらうことができました。
アムトラックの荷物置きは新幹線のように座席の上にあり、高さがあるので重いスーツケースを持ち上げるのはかなり大変です。こちらの足元が広い席は、スーツケースも置くことができたのでとても助かりました。
Amtrakの公式ページによると、以下の主要な駅でサービスを受けることができるそうなので、荷物が多い場合や子連れでストローラーがある場合などは本当に便利なので利用してみてください。
- Baltimore, MD
- Boston, MA (South Station)
- Chicago, IL
- Los Angeles, CA
- New Haven, CT
- New York, NY
- Newark, NJ
- Philadelphia, PA
- Portland, OR
- Seattle, WA
- Washington, DC
- Wilmington, DE
公式ページはこちら